すい臓癌の治療(治癒)ガン

すい臓癌の治療(治癒)

すい臓癌の治療(治癒)の中心となるのはやはり手術ですが、手術を行なっても5年生存率は10〜20パーセントと低く、しかも、1年以内に再発する率が非常に高いという特徴があります。

 

 

すい臓癌の手術は、癌の広がり方によって、すい臓を部分的に切除する場合と、全部を摘出する場合とがありますが、すい臓を全部とってしまった場合、体内でインスリンというホルモンを作れなくなってしまうため、術後その人は“糖尿病”になるのです。

 

 

ですので、すい臓を摘出した後は、生涯インスリンと、それからすい臓で作られる消化酵素を外から補わなければならなくなるのです。

 

 

すい臓癌の化学療法には「ジェムザール」という抗癌剤などが有効とされており、これを手術のできない進行性すい臓癌の患者に投与することで、延命効果を上げています。